導入検討からご利用のお悩みまで、
CaviMAX Perfectionの疑問・質問についてまとめました。

Q.どの位のペースでトリートメントすればいいですか?

A.
最初の1ヵ月は1週間に2回、その後1週間に1回~2回がベストです。食べ過ぎなどない限り間隔が開いたから極端に元に戻るということはないですが最低3ヵ月のお手入れをお勧めします。

Q. 美容整形していても大丈夫ですか?

A.
シリコンや異物を注入している所はトリートメントをしないで下さい。金属等を入れているところも避けてください。他、美容整形手術されている方は医師に相談して下さい。

Q. トリートメントできない方はどんな方ですか?

A.
下記のような医療用電子機器をお使いの方は、使用しないでください。

  • ペースメーカー等の体内埋込型医療用電子機器
  • 人工心肺等の生命維持用医療用電子機器
  • 心電計等の装置型の医療用電子機器

◎急性疾患◎結核性疾患◎有熱性疾患◎血圧異常◎伝染病疾患◎悪性腫瘍◎アレルギー体質◎血友病疾患◎特に肌が敏感な人◎ステロイド系ホルモン剤の長期使用や肝機能障害で毛細血管拡張を起こしている人◎薬を服用中◎疲労が激しい人◎心臓疾患◎生理中◎妊娠中

  • 通院中の方は医師にご相談の上、ご使用ください。
  • お子様へのご使用は避けてください。
  • お身体の不自由な方には付き添いなしでは使用しないでください。

美容目的以外に使用しないで下さい。事故やトラブルの原因になります。

Q. 毎日使用してもいいのですか?また何分くらい使用可能ですか?

A.
毎日使用して結構です。超音波+EMSプローブでは両顔約5分~10分、各部位ボディーでは約20分~30分、エレクトロポレーションプローブでは両顔約5分を目安に使用してください。
フェイス両顔20分以上、ボディー1か所40分以上は避けて下さい。

Q. ボディジェルやフェイスジェルはなぜ必要ですか?

A.
ボディジェルにはセルライトや脂肪に対するスリミング効果の期待できる成分が入っており、超音波やEMSの通電や浸透を促します。
フェイスジェルには、保湿効果の成分が超音波やエレクトロポレーションのケアに効果的で又、振動を伝達させるために必要となります。
また、フェイスジェルには洗浄作用、有効成分を浸透させていく作用もあります。

*専用のジェル以外でお手入れをした場合機械の故障に繋がったり、EMSが動かないなど効果が出にくくなります。また、オイルやクリームがついた状態でトリートメントしないでください。EMSが正常に動かなくなります。

Q. ジェルはどのくらい塗布しますか?

A.
フェイス1回分約5g、ボディ1か所15g~30gほど目安にご使用ください。
使用量は、お肌が乾燥している方には少し多めに塗り足し、肌が乾かないように少し多めでお使いください。

Q. アースコードをつける理由はどうしてですか?

A.
電流の通り道を作る為です。アースコードとプローブで電気の入口と出口を作り、電流が流れています。
EMSやエレクトロポレーション機能を使用時には必ずアースチタンプレートを肌に密着させて使用して下さい。

Q.海外でも使用できますか?

A.
海外の電圧(220V、240V)に自動的に対応できますので大丈夫です。

Q. 購入後の保証はありますか?

A.
購入後1年間保証します。その後も修理点検は国内でさせていただいております。機械の故障で動かなくなった際には、代替え機対応させて頂きます。

Q. プローブにチタン金属を採用した理由は?

A.
金属アレルギーの方でも使用できるだけでなく、錆びにくく硬く粘りがあるので、表面に鋭利な傷がつきにくい為です。また、光に反応し抗菌作用があり、いつも清潔に保つことができる為です。

Q. 美容機器Perfectionをあてた後、マッサージは必要ですか?

A.
特に必要ありません。超音波出力1.5MHz(150万回/秒)のトリートメントが脂肪の浅い部分とリンパなど流すリンパドレナージュ効果があります。リラクゼーション効果をあげる為のマッサージであれば軽くリンパを流すように行うとよいです。

Q. EMS機能を搭載したマシンになったのはどうしてですか? 

A.
本来EMSは、機器医療では、病気や怪我などで動くことが困難な患者さんが運動不足解消やリハビリ目的で利用する器具などに用いられていました。そのような背景もあってEMSはシェイプアップ器具に用いられることも多々あり、弊社でもEMSを美容機器に採用しております。EMSを同時発振させることで体や肌に心地良い刺激を与えます。
運動や筋力トレーニングで鍛えられる足や腕の筋肉に比べ、顔の筋肉は個人レベルで積極的な筋力アップに取り組むことが難しい箇所です。EMSを使用した機器を用いることで、顔の筋肉の表情筋と深層筋にも活発な筋肉活動を手軽にサポートすることができます。

Q. EMSの体感が時々弱く感じる場合がありますが、機械的に使用しているうちにパワーが弱くなったりしますか?

A.
脳から神経を経由して筋肉に電流が流れることで筋肉が動かされますが、これをEMS機器から皮膚を通して筋肉に電流を流すことで人工的に筋肉を動かすという仕組みになります。
断線等の電流が流れないなどの問題がない限り、機械的には通常EMSが弱くなったりすることはないのですが、お客様の体調や肌の乾燥や体内の水分量などでEMSの電流が流れにくい場合は同じレベルでも強く感じたり、弱く感じたりすることがあります。その場合はレベルを調整してください。1~2のレベルの幅は個体差を感じる場合があります。


京都・東京にて、CaviMAX Perfectionデモ体験会実施中!